『LPSN』で看護師さんのワークライフバランスをサポートします。

eラーニング関連
- 子育てに忙しくて、なかなか受講できないのではないですか?
- 子どもが生後4ヶ月以降になるまでが子育の山場と言われているのですが、
4ヶ月目以降は子どもがまとまって寝てくれるようになりますので、比較的時間が取れます。
また、1学習5分ほどですので、育児や家事のすきま時間を使って学ぶことができます。
SNS関連
- 掲示板に変な書き込みはありませんか。
- ご安心くださいませ。SNSサイト自体が病院内に完結しておりますし、不適切な書き込みがあった場合には、管理画面からすぐさま削除できるようになっております。弊社も定期的に書き込みをチェックしております。
- SNSサイトとはなんですか?
- コミュニティ型のウェブサイトです。
- LPSNとはなんですか?
- SNSサイト(ソーシャルネットワーキングサービス)やEラーニングを利用して看護師さんの育児支援と職場復帰を支援するためのサービスです。
- 企業専用掲示板はどのように使われていますか?
- 人事部からの移動やお知らせを載せられる企業が多いです。
- ブログは非公開ですか?
- 公開・非公開と選べるようになっております。
導入関連
- 利用料とは別に他に費用は必要ですか?
- 利用料といたしまして、初期コンサルティング費(年会費込み)、講座費用、SNSサイト利用料が含まれています。
- 利用料を休業者に負担させることができますか?
- 弊社からは、個人に請求することはできませんので、御社に一括請求となります。
御社が個人の方にご負担いただくかどうかは、導入企業様のご意向によります。
- 料金が値上がりすることはありますか?
- 一度導入して頂いた企業は、料金の変更はございません。
- 利用料支払の方法は?
- 支払は月締めにて、請求書をお送りさせていただきます。
その他
- 休業者にとってのメリットは?
- 休業中は職場と距離を置くことになり情報不足からくる不安感などを取り除き、病院の情報や仲間とコミュニケーションをとることにより職場復帰への精神的なハードルを下げることにつながります。育児休業というブランク期間に意識の高い看護師さんが毎日こつこつと勉強することで、ブランク期間をスキルアップ期間に変えることができます。